怠け者に送るマイペース経営のススメ!即理解・実践できる経営戦略/戦略会計/経営管理の手法を紹介していきます
2015年10月8日(木)”他者に奪われる時間をコントロールする”ご訪問頂き、ありがとうございます。怠け者経営生活相談役のヤグナです。さて、以前紹介した「タイムマネジメントの手法にかかる記事」の中で、時間の自由度を確保するルール作りが有効であるという話をしました。すこし補足すると、他人に合わせた時間の使い方を直しましょうというお話です。そのための自分ルールの作り方を見ていきましょう。目次1.3つのTo Doがあ...
2015.10.08 経営管理・マネジメント
2015年10月6日(火)”怠け癖が直らないなら自分で管理しない”ご訪問頂き、ありがとうございます。怠け者経営生活相談役のヤグナです。さて、以前紹介した「タイムマネジメントの手法にかかる記事」の中で、外部圧力を活用することも有効であるという話をしました。今回は、怠け癖が直らない人でもできる他人を使った時間管理の手法を考えてみたいと思います。目次1.他人に自分を管理させる「有言実行」2.有言実行するための必...
2015.10.06 経営管理・マネジメント
2015年10月1日(木)”集中力は怠け者最大の武器”ご訪問頂き、ありがとうございます。経営生活相談役のヤグナです。さて、以前紹介した「タイムマネジメントの手法にかかる記事」の中で、1点集中で時間濃度を高めるのも有効な手段であるという話をしました。今回は、1点集中も含めた集中力を高める時間活用の手法を、一般的に有名なものをあげて、それぞれの日常での実践方法を述べてみます。目次1.集中力を高める時間の使い方2...
2015.10.01 経営管理・マネジメント
2015年9月29日(火)”仕事も勉強もスタートダッシュが決まるか”ご訪問頂き、ありがとうございます。怠け者経営生活相談役のヤグナです。さて、以前紹介した「タイムマネジメントの手法にかかる記事」の中で、モノや情報の整理整頓をしておくことが大切であるという話をしました。今回は、タイムマネジメントに有効な「最低限の整理整頓」の一般的な手法を確認し、最低限の整理整頓を明らかにしてみます。目次1.整理整頓の一般論...
2015.09.29 経営管理・マネジメント
2015年9月24日(木)”スキマ時間の活用ができる人とできない人”ご訪問頂き、ありがとうございます。経営生活相談役のヤグナです。さて、以前紹介した「タイムマネジメントの手法にかかる記事」の中で、スキマ時間の活用も一つの時間管理の手法であると述べました。今回はあなたがスキマ時間を活用できる人かどうかを確認していきましょう。目次1.スキマ時間活用の作業手順2.スキマ時間活用チェック3.活用できない人への処方...
2015.09.24 経営管理・マネジメント
”自分の性格にあったタイムマネジメント”ご訪問頂き、ありがとうございます。経営生活相談役のヤグナです。個人事業主、フリーランスの悩みでよくある「時間があるようで、全然ない」これに対応するため、今回はタイムマネジメントに焦点を当てて対策を考えてみたいと思います。目次1.時間の性質を考える2.時間に追われる理由3.タイムマネジメントの手法時間の性質を考える時間がどういう性質を持っているか。最初はそれを少...
2015.09.22 経営管理・マネジメント
”「カイゼン」活動のコスパを考えるフレームワーク”ぐでやま)(´ε`;)ウーン…ヤグナ) ぐでやま君、どうしたんだいそんな珍妙な顔してぐでやま)先生、「神妙な」顔といってくださいよ!!ヤグナ) ごめん、思わず噛んでしまった(´∀`*) 悩み事?ぐでやま)いや~やってみたいことが色々あるんですけど、時間とか人手とかどうしてもかかるじゃないですか・・・どうしようか決断できなくて(´ε`;)ウーン…ヤグナ) なるほど、経営し...
2015.06.09 生産管理
ぐでやま徒然経営帳[6日目]”商品構成の決め方” ぐでやま)あ、ヤグナ先生こんにちは!いらっしゃいヽ(´▽`)/ヤグナ) こんにちはぐでやま君。ぐでやま)先生はいつもの、買っていかれますか?仕入れてありますぜヤグナ) さすがぐでやま君!助かるよ(´∀`)しかし、いつ見てもよくわからないものばかりだな、この店は。いったいどういう基準で仕入れているの?ぐでやま)僕が欲しい!!って思ったもの・・・つまりはインス...
2015.06.07 店舗管理
ぐでやま徒然経営帳[2日目]”職場環境改善の5S”ぐでやま)あ、先生こんにちは!ヤグナ) ぐでやま君、さっき貸したハサミを使いたいんだが返してもらえるかな?ぐでやま)わかりました。ちょっと待ってくださいね・・・ガサゴソ(・ ∀ ・)ぐでやま)ガサゴソ(・ _ ・)ぐでやま)ガサゴソ(゜ д ゜)ヤグナ) どうだい、あったかい?ぐでやま)いや・・・おかしいな、あっちの書類の下かな?ガサゴソヤグナ) まぁすぐ必要じゃな...
2015.05.20 運営管理
”製造業における生産管理の基本”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。今日は製造業の話が中心となります。製造部門において管理と言えば当然生産管理が大きな割合を占めることになります!今回はその「生産管理」について、そもそも生産管理ってなにをどう管理するのさという基本について学んで行きましょう。もし、うちの会社はこの観点が抜けてたなぁというものが見つかれば...
2015.04.17 生産管理