怠け者に送るマイペース経営のススメ!即理解・実践できる経営戦略/戦略会計/経営管理の手法を紹介していきます
ペースコーチのヤグナです^^皆さんどうもお久しぶりでございます。なかなか余裕ができず、約1ヶ月ぶりの更新となります。さて、今回は新しいサイトの方の告知です。『セルフマネジメント 1週間チャレンジ!』を今度やってみようと思います。自分を変えたい、勉強したい、ダイエットしたい・・・でも自分1人じゃ意志が弱くてダメだけど、一緒になら頑張れる。 セルフマネジメント に他人の目を入れることで頑張るプログラムです...
2016.03.02 ニュース・紹介
”ここは怠け者の聖域です!正者立ち入り禁止”さあ、よくぞ集まってくれた!我こそは怠け者の権化と息巻く猛者どもよ笑安心してください!私も負けませんよ( ̄^ ̄)特に準備なんて大の苦手。学生時代から提出物の準備とかもすっかり忘れてどうやって赤ペンで印鑑っぽく偽装できるか考えてみたり。行く準備、帰る準備をしないから、学校にカバン持っていくの忘れて手ぶらで行ったり、帰ってきたりしてました。大学・社会人を通じてだ...
2015.09.18 ニュース・紹介
”どう相談していいかわからない悩み”ご訪問頂き、ありがとうございます。経営生活相談役のヤグナです。本日は先日相談を受けた内容について、触れていきたいと思います^^相談内容は下記のようなものでした。いままで、事業規模も小さく確定申告も自分でやったことがないため、何から手をつけてよいか分からない。なにから手をつけてよいか分からず、専門家に相談しようにもどう相談したものか、検討もつかない。こういう方は意外...
2015.09.10 ニュース・紹介
”私の理念(1)ダメ人間と自覚”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回は私の理念について語ってみたいと思います!といっても、立派なもんでもなんでもないのですが笑数回に分けて私がどういう人間か知ってもらえればと思っています^ - ^劣等感というアイデンティティまず、私の理念は私の劣等感からスタートします。私は自分のことをこれっぽっちも信じていません。す...
2015.04.06 ニュース・紹介
”小規模事業者持続化補助金の概要と手続き”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回は小規模事業者持続化補助金をご紹介しておこうかと思います。私自身は補助金に頼るのは結構事務手続きが大変なので、怠け者にはおススメしないのですが、それでも金銭的な足しにはなりますからね。中身を見て検討してみたほうがいいでしょう!内容○持続化補助金の制度概要○持続化補助...
2015.03.23 ニュース・紹介
”書籍(2)「1年で売上が急上昇する黒字シート」”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回は武田雄治さんの続編「1年で売上が急上昇する黒字シート」をご紹介します。前著は、短期間で黒字にするための方法、つまりコスト削減に重きをおいた内容でしたが、今回は売上アップに重点を置いた内容になっています。もちろん、詳細についてはあえて書きませんから、気になるか...
2015.03.16 書籍紹介
”「1年で会社を黒字にする方法」”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回の紹介コーナーでは以前も取り扱ったことのある著書「1年で会社を黒字にする方法」を改めて、しっかりまとめてみたいとおもいます。武田雄治さんは黒字化シリーズでもうひとつ著書をだしていますが、こちらでは主にコスト削減による業績改善手法をまとめています。社長のための 1年で会社を黒字...
2015.03.09 書籍紹介
”土俵の真ん中で相撲を取る”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理サポーターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回のニュース・紹介カテゴリーでは、経営に関わる名言を紹介するコーナー、経営名言紹介パート1です!!パート1では、稲盛和夫さんの名言「土俵の真ん中で相撲を取る」について考察してみましょう。基本的にこのパートでは、名言を都合よく解釈して経営に役立つように応用しましょ!という感じで使って...
2015.03.02 ニュース・紹介
”経済動向を読む数値!景気動向指数と業況判断DI”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理インストラクターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回のニュース紹介カテゴリーでは、中小企業の事業主でも把握すべき最低限の経済指標を紹介します。まずは、事業主が経済動向を把握すべき理由について示します。そして次に、各経済指標を紹介しますので、各指標の性質と読み方を学びましょう!そして読み終わったら、すぐど...
2015.02.23 ニュース・紹介
”よろず支援拠点とは?中小企業のなんでも相談所”ご訪問頂き、ありがとうございます。簡単管理インストラクターを目指すにわか会計人のヤグナです。さて、今回のニュースは今更ですが「よろず支援拠点」についてご紹介いたします。よろず支援拠点ですが後述しますが、一言でいうと、「中小のなんでも相談所」といったところでしょうか。もうちょっと詳しくよろず支援拠点とはなんなのか、どういう人が対応してくれるのか、どこに連...
2015.02.16 ニュース・紹介