fc2ブログ

商品構成の決め方~品揃えが店のイメージを決める - 怠け者専用!マイペース個人経営ヒント集

商品構成の決め方~品揃えが店のイメージを決める



ぐでやま徒然経営帳[6日目]

”商品構成の決め方”



 
ぐでやま)あ、ヤグナ先生こんにちは!いらっしゃいヽ(´▽`)/

ヤグナ) こんにちはぐでやま君。

ぐでやま)先生はいつもの、買っていかれますか?仕入れてありますぜ

ヤグナ) さすがぐでやま君!助かるよ(´∀`)しかし、いつ見てもよくわからないものばかりだな、この店は。いったいどういう基準で仕入れているの?

ぐでやま)僕が欲しい!!って思ったもの・・・つまりはインスピレーション(`・ω・´)

ヤグナ) ぐでやま君らしいな(^_^;) 品揃えは店のイメージを決めるんだから、もうちょっと考えてもいいと思うんだが?

ぐでやま)店のイメージを決める・・・?(´・ω・`)



1.経営コンセプトと商品構成



ヤグナ) ヤグナ) そうだね、商品構成とコンセプトの関係について考えてみよう!



<経営コンセプトと商品構成>

顧客視点では、経営コンセプトは商品構成で決定される。

【経営コンセプトとは】
…その企業の存在意義。「誰に」「なにを」「どのように」提供し、「どうなってもらうか」を明確にしたもの。

【商品構成との関係性】
…経営コンセプトは経営者が決めるものだが、顧客から見た経営コンセプトは商品構成(商品ミックス)が決める。





ぐでやま)なるほど、ということはうちのコンセプトはお客さんから見て・・・

ヤグナ) 「よくわからない不思議な店」

ぐでやま)なんか、その響き・・・イィ!!!ヽ(*´∀`)ノ

ヤグナ) をーい笑




2.商品構成の2つの方向性



ぐでやま)ちなみにどんな風にしてコンセプトを表すんですか?

ヤグナ) うーん、正解は経営者自身が見つけるしかないが、主な方向性は2つある。



<商品構成の2つの方向性>

「深さ」と「幅」の選択で顧客のイメージをコントロールする

【商品の幅】
=商品ラインの数=関連商品群の数
(例:衣料品店のスーツ、カジュアル、ネクタイ、バッグなど)

【商品の深さ】
=商品アイテムの数=特定商品ラインにおける種類の数
(例:衣料品店のブランド、スタイル、サイズ、素材、色の種類など)






ぐでやま)ふ~ん、ぶっちゃけどっちを追求するべきですか?どっちも?

ヤグナ) それも、「答えは自身の胸の中に」だね




3.商品構成と戦略



ぐでやま)なんだ、ケチだなぁ(´・ω・`)

ヤグナ) ・・・(^_^;)
       ま、双方のメリット・デメリットについては簡単に確認しておこう!



<商品構成と戦略>

「深さ」と「幅」どちらを選ぶかで、戦略が変わる

【深さ(専門性)を追求する場合】
(メリット)独自性が出しやすく、競合が少なくなる
(デメリット)専門化するほど潜在顧客数が少なくなる
(必要戦略)必要売上高確保。商圏を広く持つ、1回当たりの購入点数を増やす取り組み

【幅(総合性)を追求する場合】
(メリット)多様な顧客ニーズに応えられる
(デメリット)総合化するほど競合が多くなる
(必要戦略)競争戦略。どこが競合に加わるか、コストで勝つか差別化するか。





ぐでやま)なるほど、どっちも良し悪しがあるんですねー

ヤグナ) そういうこと!だから君がどうしたいか、今のお客さんにとってどっちがいいか、なんかを参考に考えてみたらどう?

ぐでやま)不思議な店のままでいいかなぁ(´∀`*)

ヤグナ) こらこら(^_^;)




-----------------------------------------

下記のリンクやら拍手やらをポチっとしてくれると、やる気がでます!ご協力をお願いします。

    



無料テキストをお届けしています!
→ テキスト一覧を見てみる



もうダメだと思ったときに


”一緒に悩ませてくれませんか?”
どうすればいいかわからない、けど指図もうけたくない!
という私と似た性格をお持ちの方、考えの整理お手伝いします。
下記ページをご覧下さい。
http://yaguna.blog.fc2.com/blog-entry-329.html

”命絶つ前に・・・”
もう自分の居場所なんてこの世にないと思う方、
もし万が一いらっしゃればここを訪れたのも何かの縁、
下記ページをご覧下さい。
http://yaguna.blog.fc2.com/blog-entry-327.html

コメント
非公開コメント

トラックバック
トラックバック

http://yaguna.blog.fc2.com/tb.php/318-0fb475b1

当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 怠け者専用!マイペース個人経営ヒント集 All Rights Reserved.